独創性のあるアプローチ

CONTACT

MISSIONナチュラルで深い質感と没入空間などアナログの時代を駆け抜けたレジェンド達の求める拘りの音に応えています

異音同塵 【ミキシング&マスタリング担当】



新譜CD 『異響同塵〜Different echoes in the same dust〜』 土取利行(サヌカイト) エリック・マリア・クチュリエ(チェロ) 立光学舎レーベル RG-23 定価 ¥3000(税抜)¥3300(税込み) 発売元:(株)メタカンパニー 発売日:2024年11月10日全国発売!! ピーター・ブルック国際劇団音楽監督として世界を舞台に活躍してきた土取利行とピーエル・ブーレイズにより創設された現代音楽の最高峰、アンサンブル・アンテルコンタンポランのトップチェリスト、エリック・マリア・クチュリエが繰り広げた時空を超えた即興音楽の宇宙。


異音同塵 【音響&レコーディング担当】

ピーター・ブルック国際劇団の音楽監督をつとめ、フリージャズ・パーカッショニスト、日本の「音」の探求者として世界を舞台に活躍している土取利行と、23歳でパリ管弦楽団に入団し現在は現代音楽の最高峰、アンサンブル・アンテルコンタンポランのトップチェリスト、エリック=マリア・クテュリエ氏による古代石サヌカイト&チェロ異色のセッション。4.19ゲスト松田美緒。

●DPA4011A×2 ●DPA 4006×2 ●U87×1 ●SCHOEPS CMC-56U×4 ●Impression×2 ●MKH-40×1 ●Sanken CMS-7s×1 ●32SC ●RME ●TX1152 ●SX300 録音を主眼とし、高級マイクのみ使用したPAは「めちゃくちゃナチュラルだ」という声が会場から何回も聞こえた。

2024.4.17京都コンサートホール
2024.4.19サンポート小ホール

鎌倉花火大会実況生中継(鎌倉FM)
Immersive Sound



5年ぶりの鎌倉花火大会。リスナーの方に臨場感を伝えたえたくてAMBEO VR MICをミキサーにインサートしてオンエア。NEUMANN KU100のVST Pulgin経由。予備にSANKEN Cms7を立ち上げてスタンバイ。 PerSonus StudioLiveIIIを使用している理由はPAと同時にライブレコーディングの依頼が多く、STUDIO ONEの音の良さと安定性。なによりもVST Pulginの殆どが読み込めて可能性が広がること。 レイテンシーはインアウトで7msec。MCから花火に2.4m前に置けば遅延を感じない。

この日、とてもリアルな音だったとリスナーから好評で安心しました。

プロ音響MISSION


ナチュラルで深い質感と没入空間

詳しくは←

キャリア38年。PAと同時にLive Recordingの依頼が多く、アナログの時代を駆け抜けたレジェンド達の求める拘りの音に応えています。

一般音響MISSION


地域応援

詳しくは←

コストを押さえつつ心に残る良い音をお届けします。

映画 MA
サウンドデザインMISSION


地蔵調査官2022.1 監督:中村 優太
ウィーンインディペンデント映画祭 脚本賞受賞

音鳴りやまぬ2022.11 監督:長岡参

●花子の日記(サウンドデザイン) ●百年の時計(収録) ●グラキンクイーン(音声アドバイザー)他

今の映画のサラウンドは疲れる。ストーリーに集中できないという声が一般の人からも多く出ている。1997年、スカイウォーカーサウンドに行った頃のサラウンドの使い方はシンプルで、音楽もスクリーンから聴こえて安定感があった。モノラルでも心の中で広がる音であればセンタースピーカーだけでも成り立つだろう。だから普遍的で自由な技術と発想を大切にしている。エスカレートするビジネスモデルの利権に振り回されたくない。最新技術は最新技術でなくなるのだから。



鎌倉の今を未来へつなぐ
音を届けるポストカード


残したい響き 聴かせたい景色 そして未来へ

【販売店】
小町通り「鎌倉八座」
鎌倉学園前「かまくら五山別館」

360°球面空間録音 アンビソニックス江ノ電

視聴(イヤフォンで)

左から右へ;
前から右側を通り後ろへ
後ろから左側を通り前へ

音を観光資源にMISSION


観光基本計画
新たなお土産の課題
ふるさと観光教育

【主催】まるごと三好観光戦略課
【共催】三好市観光協会 県立池田高校
【企画制作指導】 ビーギルド 庵谷

2021年6月~12月まで、コロナ渦の真っ最中で修学旅行が中止となるこの時期にサウンドデザインを指導して作品づくりを行う。 2023年12月、3年間のまとめとしてプロがつくる作品は三好市のカレンダーにQRコードを埋め込み、それをスマフォなどで読み込むと貴重な祖谷の民謡が聴ける新商品となる。 高校生がつくる作品は、学校の風景360°VR動画に部活の音風景を組み込みYouTubeで配信。卒業生だった審査員から当時を思い出し感激したと評価を頂き、2024年も継続されることとなった。


レクチャー
5.1ch
2008年

国際交流課からの依頼で、パラグアイ在住日系二世の平岩さんに映画の音編集を5.1chで組み立てる方法を指導。彼は帰国後、パラグアイ初の5.1chミックスの映画制作に携わりました。自分自身の能力が発揮できる場がないなとしょ気てたのですが、次の年に私も映画の音声に携ることとなりました。この会場ベッセルおおちは、初代プロサウンド編集長森田氏のDCS(6.1chEX)が導入されています。映画鑑賞だけでなく、客席中央でミキシングができるように配線の設計は私が行いました。BNC×2、音声8ch、LAN×1。ちなみにルーカスフィルムと結んだ時はISDN×6chでED Netを使用してサマースクールを実施しました。

CD DVD 制作MISSION


鹿角 芦名沢大太鼓

パナソニックのCMにジョージルーカス監督を起用された際にNYで通訳をされていた方からの依頼。故郷である鹿角市の芦名沢大太鼓を野外録音。

そのほか ●玉依御前のうた  ●祖谷の伝承民謡 ●心に響く癒しの風景(国営まんのう公園)●他ロック・ポップス系 ●閉校記念CDなど多数

ライブハウスの設計MISSION


OHANA
音響/照明/特効/映像
喜納啓子
父は琉球民謡の第一人者喜納昌永


その他
福祉施設の映像音響システム
ホームシアター

配信 オンラインMISSION


総務省
ICT未来フェスタ
2005


メイン会場 遠隔授業環境構築
NTTより依頼があり、音響照明テクニカルアドバイザー&オペレーション担当

COVID19対策オンライン第九 読売カルチャーセンター横浜「めまい講座」他


この時を残す