ペトログラフ/四国88カ所大窪寺途中の滝
清らかな水として丁重に扱われたところ。







     
 1998年

 香川県ペトログラフ協会の皆さんと
 調査に来たときに発見しました。

 この写真は、その後、5月5日にもう一度
 写真を撮りにに来た時のものです。

 直径約2mくらいの大きさのおむすびの
 ような形をしたした石で、川岸にポッンと
 置かれていました。

 いくつか古代に祭られた石の後があり、
 星を描いたものなどいくつもありました。

 木の生え具合を見てみると
 その昔、この川の両端は道のようだ!と
 推測できました。




 下の写真が、全体図ですが
 長い歴史の中での土砂崩れで、下の方が
 隠れています。

 





●ご質問・お問い合わせ
BEE GUILD MUSIC

〒761-0301 香川県室新町1053-7-404
TEL    087-868-9284
beeguildmusic@yahoo.co.jp